おはようございます。
着陸2時間前ほどでアナウンスが入り、機内食朝食となります。エッグorフィッシュの選択、生徒たちは機内泊ではあまり眠れなったようです。トイレを我慢したり、酔ってしまい朝食をまともにとれなかった子も…でもそんな話しをしている表情は明るく元気なので大丈夫です。
オークランドに到着し、国内線に乗り換える時に早速ハプニング。
①松葉杖を 忘れる生徒。
②入国カードを忘れる生徒。
③スーツケース検査でまたしても、まんじゅうとお茶で引っかかる生徒。
そんなことで、国内線乗り継ぎ時間ギリギリとなり、移動はダッシュ…。
オークランドに到着したときに、まだ実感がわかないという生徒も。
入国カードの手続きをするために並んでいる時、早速外国人に声をかけられ受け答えをしている場面もありました。オークランドから1時間半程でクライストチャーチへ移動しています。
みんな良く寝ていました。気持ちがいい天気、景色です。
2/5 NZ遠征 PM
クライストチャーチに到着し、みんな暑さに驚いていました。
CBHSのヘッドコーチ(ダニーさん)とお会いし、マクドナルドにランチに行きました。初めての英語でのオーダーに生徒たちは戸惑っていました。レッツチャレンジと、ファーストオーダーは小畑結依。みんなコンボセットにしたところ、ドリンクメニューを聞かれずフリードリンクだったことに日本との違いを感じ驚いていました。
その後、CBHSに移動、移動中も周りの景色に映画みたい~と興奮と感動していました。到着し、広すぎるぐらいのグラウンドに驚くばかりでした。
早速、ダニーさんの指導のもと練習スタート。みんな楽しそうに声をかけあって行なっていました。今回は1時間弱でしたので、あっという間に時間が過ぎました。
終了後、各ご家庭ごとお迎えに来てくれる夫妻やカールさんが送迎してくれるご家庭、様々に分散しました。みんなと別れる時、やっと現実見が出てきたようで、急に緊張していました。
どんな出会い、初日を迎えているのでしょうか。明日会うのが楽しみです。
0コメント