NZ遠征9日を迎えました。
今日の朝は、先日のハカを、CBHS高校生全員で行うといい見せてもらいました。
いやー凄い迫力でした。
ある特別な時にしかやらないみたいです。
1回だけだったのですが気持ちがすごく入っていて素晴らしかったです。
動画をぜひ見てください。
その後インターナショナルの生徒と練習を行い、フォワードは、ラインアウトとスクラムの練習でした。
特にスクラムは、油圧式マシーンを使用したのですがそのマシーンは、NZの中でも数少なく体験させてもらいました。
さすがダニーコーチスクラムとなると細く指導してくれて短時間でもレベルが上がったような感じでした。
その後、スプリントトレーニングでしたが基本的にはコアトレーニング。
ラグビーにとっては、重要なスキルの1つです。
生徒は、楽しそうでしたが何気にきつい練習でもありました。
昼食を挟み午後は、ジムセッションを行い今日トレーニングは終了しました。
明日はいよいよラストのESOL、トレーニングと試合です。
0コメント