今回も、講師として管理栄養士であり、ラグビートップリーグ近鉄ライナーズや立命館大学など関西地域を中心にラグビーチームの栄養士の成田厚子さんに来ていただき第2回の栄養セミナーを開催しました。
「タンパク質とはどんな食材か」、「ラグビー選手はどんな食事を摂らないといけないのか」など、第一回目のおさらいから、今回は試合前にはどんな食事を食べないといけないのかなどの話がありました。
最近の食事調査も行い意識の高い選手もいれば、自分が何を食べているのか覚えていない選手まで、まだまだチーム全体に、食事の大切さは浸透していないように感じました。
勝つための食事。を今回のこのセミナーによって選手一人一人の意識が変わっていけばと思います。
次回は7月を予定しています。
次回までに今より体に変化は現れるのでしょうか☆
0コメント