【女子ラグビー】NZ留学レポートNo.3(小畑結依)小畑結依です。 NZに来て、3週間が経ちました。今週は雨の日が続いて、ラグビーのセッションがあまりできなかったので、フィットネスや、体育館でホッケー、ウエイト、体幹トレーニングなどを行いました。 2017.04.11 08:04
【女子ラグビー】新年度_好スタート‼︎本日、本校の男女中高生の全部員にて群馬に遠征して来ました。特に、女子ラグビー部は、大泉高校との練習試合を行いました。先日の全国大会での怪我人もあり、中学生を交えて試合となりましたが、結果は、トライ数6-0で勝利しました!2017.04.09 06:51試合結果(女子)
関東学院六浦ラグビー部_新体制始動!!本日、始業式も終わり、本校ラグビー部も新しい体制でスタートする。部員・生徒のためはもちろんですが、関東学院六浦ラグビー部を心から愛し、育て、強くしたいというスタッフが揃いました。総監督の林先生は、「今回の指導陣の私たちは、トップリーグで活躍したもの、大学時代で現役を終了し、まだ現役バリバリで指導に就くもの、他校にて強豪校にした指導者などが集まったメンバーです。もちろん強いチームを作っていきたいが、心からラグビーというスポーツの楽しさを伝えていきたいと思っています。」と語っていただきました。 引き続き、関東学院六浦ラグビー部を応援よろしくお願いします。2017.04.07 00:12
【女子ラグビー】NZ留学レポートNo.2(河部春香)河部春香です。現在、ニュージーランドのBurnside High Schoolに留学しています。今の近況をレポートします。 語学では、やはり以前1週間滞在しただけありコミュニケーションにおいての緊張感や不安がありませんでした。1週間滞在した時は何を聞いても分からず聞くのに必死で自分の答えが返せなかったりしましたが今回では自分が知ってる単語を自信を持って喋ることで伝わることが多くなりました。耳もだいぶ慣れ何を言っているのか聞き取れるようになってきているのではないかと思います。(聞けるから話せる) ホストファミリーは台湾の方で、時々電話で喋っている中国語が怖いです。(笑)でも毎晩のディナーが本当に最高で何を食べても...2017.04.04 22:00
【高校男子】ニュージーランド遠征 無事に終了しました。NZ遠征最終日12日目を迎えました。今日からNZは、サマータイムが終了し時差が1時間短くなります。何か不思議な感覚でした。朝早くから空港へ行きいよいよ成田行きの飛行機に乗り日本に帰国します。2017.04.02 01:26新着情報
【高校男子】ニュージーランド遠征 11日目NZ遠征11日目を迎えました。 生徒達は、朝各ホームステイ先からBHSへ送られ最後のお別れをしていましたね。生徒達は、照れながらも挨拶していました。2017.04.01 10:21新着情報